NXP製品の使用方法が分からない場合や、ドキュメントを読んでも内容が理解できないときのために、NXPでは問い合わせ窓口を用意しています。
この記事では、実際にどのように問い合わせを行えばよいのか、手順を分かりやすくご紹介します。
*2025年6月より、日本語での問い合わせが可能になりました。
*質問窓口を使用する前に、MyNXPアカウントの登録が必要です。簡単3ステップで、無料で登録できます。
問い合わせ方法
・サポートポータルへアクセス。
・下図の「新規ケース作成」より、ケース(問い合わせ内容)を作成開始します。
・質問内容はできるだけ詳しく記述してください。(開発環境、ソフトウェアのバージョン、問題の発生頻度、条件等)
・はじめてプロジェクトを作成する場合には、「新しいプロジェクトを作成します」を選択。
・ 既にプロジェクトを作成済みの方は、「作成を完了」をクリックして先に進みます。
注意:最終アプリケーション名の入力に関しては、"英語"で記入してください
・標準は「電子メール・ベース」となります。
・誤った方をメンバー追加しないためにも、「Eメールアドレス」が正しいか確認してください。
・「名」、「姓」の入力はプロジェクト上での識別目的であるので、英名を推奨。
・メンバーは後からでも追加できます。
最終確認
・内容に問題がなければ、「完了」をクリックして終了です。
よくあるご質問 (Q&A)
Q:回答が届きません。
A:ご質問の投稿後、2営業日が経過しても回答が届かない場合はサポートページより、ライブ・チャットを選択いただき、該当するケース番号と共に担当者へご連絡ください。日本語でのチャット・サポートは、原則的に平日午前10時から午後6時までです。ページの言語設定が日本語となっている場合のみ、日本語話者が対応します。
Q:サポートチケット(ケース)は、誰が回答してくれますか?
A:製品に精通したNXPのエンジニアより回答を得ることができます。
Q:サポートチケット(ケース)は有償ですか?
A:本記事で紹介したサポートチケットは無償で使用できます。
Q:ケースを作成するためにはプロジェクトを必ず作らないといけませんか?
A:プロジェクトはケースを纏めるフォルダのようなもので、作成は必須です。
Q:どのような基準でプロジェクトを分けますか?
A:ユーザーの任意です。最終的な製品毎あるいは基板品種ごとに作成される場合が多いです。場合によっては、1つのプロジェクトで関係者全員が利用するという事も可能です。
Q:回答者は日本語で回答してくれますか?
A:質問は日本語で可能ですが、現時点、回答は英語となります。ただし、日本語で質問された場合、英文回答に加えて、参考用にAI翻訳で和訳した回答を追加すべく現在調整中です。9月中での対応を見込んでいます。
Q: 当初の質問が解決した後、関連質問が出てきた場合はどうしたら良いですか?
A:原則一問一答の形式となるので、以前問い合わせのケース番号を件名に添えて、関連質問であることを明記のうえ、新規ケースを作成してください。ただし、元のケースの回答内容に対しての再調査などの場合はクローズ後30日間は再オープンすることができます。
詳細なご質問 (Q&A)
Q:ケースには投稿とそれに対するコメントの機能があるけど、どのように使い分けますか?
A:Eメールの返信は投稿として記録されます。 コメントはサポートポータル上からのみ入れることができます。コメントは見落とす原因となるため、担当者へのメッセージはEメール返信またはサポートポータルから投稿を推奨します。
Q:Eメールから返信したつもりが、新規ケースとして自動登録されてしまいました。
A:Eメールの件名や、識別コードが変更された状態で返信をされると、システムが新規問い合わせとして誤った認識をして自動登録となる場合があります。お手数をおかけしますが、自動登録されたケースは速やかにクローズしていただき、元のケースにサポートポータル上から改めて投稿を行ってEメールスレッドを復旧してください。
Q:やり取りの途中からCCメンバーを加えたいのですが、どのようにしたらよいですか?
A:プロジェクトの招待(参加者)にCCに加えたいメンバーを追加して、サポートポータル上から新たな投稿を行います。
Q:自らクローズ操作をしていないのにケースがクローズされてしまいました。
A:NXP担当者から回答提供後、7日間で自動クローズになります。回答内容で解決しなかった場合は、Eメール返信、またはサポートポータル上から担当者への連絡取ってください。
Q:ケースに添付する資料についても日本語のまま掲載してよいですか?
A:日本語を含んだファイルでも掲載できます。 ただし、画像データやPDF形式の場合翻訳ツールで変換できない場合があるため、WordやExcel等のファイル形式をご活用ください。担当者にて理解が困難な場合には、英文での補足を依頼することがあります。
只有注册用户才能在此添加评论。 如果您已经注册,请登录。 如果您还没有注册,请注册并登录。